top of page

株式会社 三建

ホーム: ようこそ!

職人の手で築く
”安心の未来”

株式会社三建は、関東を中心に地盤調査・強化(地質改良)のサービスをあらゆることに懸命に取り組む専門スタッフにより提供している建築会社です。

場内作業1.jpg
ホーム: 概要

サービス内容

地盤改良工事

住宅建設予定地等の再開発地区を杭打機や油圧ショベルを使用して、 地震・液状化に耐える強い地盤に改良する工事をしています。 主に関東近郊の現場の施工工事を請け負っています。

ホーム: サービス

​​エコジオ工法

エコジオ工法自然素材の「砕石」だけを使用し、EGケージングを用いた工法です。軟弱地盤が1m以上5m以内で適用できます。 杭径320mm

エコジオZERO(無排土)工法

エコジオ工法と同じで砕石の柱体
で長期的にその強さを保ちます。なぜZEROなのかというと施工時に土が排出されないのが特徴だからです。

表層改良工法

セメント系固化剤を財布し、土と混合攪拌した改良土を締固め不動沈下を防ぐ工法です。現状地盤から深さ2mまでの軟弱地盤に適用されます。

湿式柱状改良方法

セメント系固化剤を液体化させ、地中に流し込みながら土と攪拌し、柱状の支持力で支える工法です。軟弱じばんが2m以上で上記の表層改良工法を利用できない場合に適用されます。 杭径500mm~1,300mm

鋼管杭圧入工法

鋼管杭を強固な地盤まで貫入することで建物の過重を支える工法です。軟弱地盤が深く、柱状改工法を利用できない場合に適応されます。 杭径101.6mm~190.7mm

地盤調査

スウェーデン式サウンディング試験
地盤の強度を調べることができます。荷重を加えて、回転数を計測し、数値化して強度を測定します。

お問い合わせ

商号:株式会社 三建
創業年月日:平成18年4月
設立年月日:平成21年6月
資本金:1,000万円
代表取締役:三輪 健一
取引銀行:みずほ銀行 千葉興業銀行

千葉県松戸市串崎新田183-5

Tel:047-710-7281

Fax:047-710-7282

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

Tel:047-710-7281

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 株式会社三建。Wix.com で作成されました。

bottom of page